更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
芸術・文化
こぼれ話「100歳になっても吟じます とかち岳峯会吟道大会に180人」
○…日本詩吟学院認可とかち岳峯会(川合岳涛会長)の認可12周年・第71回吟道大会が19日、帯広市内のとかちプラザで開かれた。 所属する44道場の180人が出演。少年少女・青年会員の若々しい独吟で幕を開け、ブロック別部会や長寿の会員が次々と鍛えた喉を披露した。特別番組の「曽我兄弟」では琴の演奏と..

東京芸大特待生の西本さん 中札内でピアノリサイタル

中札内で明和電機コンサート

こぼれ話「アマ落語家2人が落語会」
第55回郷土作家アンソロジー 最優秀作品に羊田さん「桔梗の花」
全日本学生音楽コンで豊田さん(芽室町出身)、菅原さん(芽室中3年)が全国へ


フローモーションで川橋雪弘作品展「十一」 仏像の模刻並ぶ

熊田商店で感性のアクリル画教室 体験会の参加者募集

音更でバイオリン発表会

陶芸の清水知秀さん新作展27日まで
池田町文化祭 7団体がダンプレや傘踊りなど多彩な演目を披露

幕別町友の平田オリザさんによる演劇ワークショップ、講演会

公募インテリアの書展で帯広市の岩間さんが審査員賞などダブル受賞

岩石テーマに山下僚さん写真展「岩面壮迫」22日まで
こぼれ話「市内3小学校の児童が本格ジャズ堪能」

世界的テノール歌手と市民オペラが共演 700人が堪能

浦幌町で文化祭
