更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
芸術・文化
子どもらが生け花に挑戦 音更
【音更】池坊帯広支部青年部(宇野幸恵部長、会員13人)は5、6両日、音更町図書館(木野西通15、川瀬庸一館長)で「伝統文化いけばなこども教室発表会~花とあそぼう~」を開いた。 同教室は2015年度から文化庁の「伝統文化親子教室事業」の一環で、月に1回、午前は帯広市内のとかちプラザ、午後は音更..
ロベール・ヒロン氏との共演へ練習に熱 帯広市民オペラの会 13日公演
和光さん長尾さんCD発売記念コンサートに350人
大賞に凸版印刷 障がい者アートを推進 メセナアワード
MOA美術展 小松さんら最高賞

20日に中村天平さんピアノコンサート 中札内
「私」を表現したい 先住民の誇りよりも

ベリーダンス「2冠」の踊り華麗に


連吟で初の全国3位 とかち岳峯会の西さん、青柳さん、加藤さん
更別で総合文化祭の作品展示会

池田でプレミアムオペラコンサート

秋の芸術祭で展示 広尾

1団体2個人を表彰 鹿追文化祭記念式典

功労者5人を表彰 音更
多彩な技法の版画見て 春陽会北海道研究会が帯広展
元中札内高等養護教諭が木工展 フローモーションで

13日に春風亭一蔵落語会 ぷれいおん・とかち
文化奨励賞に2個人2団体 音更
詩誌「新地帯」13号完成「詩に対する思い鋭く」
大島紬展、ギャラリー夢庵で13日まで
