更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
芸術・文化
伽井丹彌さん、吉野隆幸さんの個展同時開催 市内のpopke
帯広を中心に活動する現代美術家の伽井丹彌(かい・あけみ)さん(65)と吉野隆幸さん(66)のそれぞれの個展が市内の地域活動拠点popke(ポプケ、西21南2)で開かれている。2月3日まで。 舞踊家としても活躍する伽井さんは、2000年に踊りと球体関節人形(関節を自由に動かすことのできる人形)..

鹿追焼きの箸置き作り体験 神田記念美術館
あす市民バレエ 帯広出身の飛永さんも舞台へ
3年ぶりの市民氷雪像造りがスタート おびひろ氷まつり


あす日曜美術館で坂本直行特集 担当ディレクターに聞く
新春ジャズフェス15組7時間熱演
足寄 23点の力作並ぶ 書き初め大会作品展

まくべつ絵画展 色彩豊かな61点展示 23日まで

勝野好則さん個展「暮らしの吹きガラス」24日まで勝毎サロンで
海外旅した兄さん 「『違う』とは強み、すてきなこと」

道展帯広移動展が開幕 十勝の作家含め105点

こぼれ話「フローモーションでとかちへちま展」

ミントカフェで「わたしの部屋」展 ライブペイント、ガラス工芸体験も
藤丸従業員に感謝の茶会 裏千家が無料提供

こぼれ話「気軽に音楽鑑賞 ティータイムコンサートに150人」

糠平湖に霜の花「フロストフラワー」出現 上士幌

上士幌でファミリー書道展
上士幌で冬の糠平湖を紹介する写真展

陸別中の橋本さん最高賞 3年ぶり受賞者 とかちジュニア文芸

「動画で旅する十勝の歴史」百年記念館でロビー展
