更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
芸術・文化
多彩な押し花70点 5日までとかち野草工房展
十勝管内の押し花教室「とかち野草工房」(小山真由子さん主宰)の第25回作品展「十勝の自然を押し花に」が、帯広市民ギャラリー(JR帯広駅地下)で開かれている。5日まで。 会場には帯広、帯広東、鹿追の3教室の講師と受講者24人が、自宅で栽培したり身近な場所で採取したりした四季折々の草花を用いた作..
英国で紙の立体造形15作品展示 現代アートの加藤さん


双葉幼稚園園舎でクライスラーの曲披露 9日と10月1日

絵画サークル美感星が作品展 新得
清水町で町民絵画展 5日まで

「段ボールの街できた」 アート教室がワークショップ 帯広
「クジラ」テーマに個性豊かに 池田でパステルアート教室

「お母さんにプレゼントしたい」 幸せを呼ぶ馬の置物作り 小学生26人参加 鹿追
道吹奏楽コンクールでの健闘誓う 足寄ジュニアブラスバンド
プロのピアニストが指導 アーツ国際音楽セミナー 演奏改善を実感 中札内村
帯広で地域コンテンツ研究会 十勝の近代史を紹介

9月2日に北大マンドリン公演 広尾
能の魅力を園児が体感 喜多流の塩津さんが指導 緑陽台認定こども園


「消えゆく命、見続けたい」 ユルリ島で馬撮り続ける写真家の岡田さん 鹿追・馬耕忌で語る
歴史・民俗を記録する仕事に理解深める 浦幌で学芸員3人講演

9月3日に荒井玲奈ピアノリサイタル 中札内村
豊頃写真クラブ作品展 力作27点展示 9月24日まで

フォトクラブ昴 2023年7月例会作品

ウクライナ支援で民族楽器弾き語り 寄付金は難民支援に

N響の森田昌弘さん 縁ある池田訪問
