更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
芸術・文化
障害ある人と作家が一緒にアート展示 市内ポプケで「ボーダレス・ミュージアム」
障害のある人と一般作家の作品を一緒に展示する「ボーダレス・アートミュージアム2022」が、帯広市内の地域活動拠点popke(ポプケ、西21南2)で開かれている。来年2月20日までの長期開催で入場無料。 帯広コンテンポラリーアート実行委員会(梅田マサノリ実行委員長)と障害者支援施設「愛灯学園」..

バイオリンとギター、フルート三重奏で観客魅了 帯広音鑑
元新得俳句同好会長の中島さんの歌碑を建立

読売書法展で更別の安江さんが俊英賞受賞
道展 清水の中村さん佳作賞 和泉さんら会友賞4人 新会員・会友も 中村さん「初受賞、喜び実感」

池田で「しんか展」

中札内で西本裕矢さんリサイタル 来月13日
あの時の記憶(175)「アイヌ民族『本別イチャルパ』開催」

こぼれ話「十勝で道内21チームが集まったよさこいイベント」

大樹町の森下さんが霧モチーフに作品展 29日まで

池田中吹奏楽部が演奏会

動物化石、標本など展示 足寄町民センター

世界的テノール歌手ロベール氏 来月公演 市民オペラの会と共演
4流派が競演 華道連盟60周年記念「秋のいけばな展」

帯三条の喜多さん、帯緑陽の井上さん 来夏の総文祭美術部門へ作品出品

エクスクラメーションがみちのくYOSAKOIまつりで入賞

白日会小品展で風景画など55点展示 25日まで
士幌中央中吹奏楽部が定期演奏会


文化フェス開幕 23日まで作品展示や舞台、講演も NPO十勝文化会議

