更新情報
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
イベント
町民の創作の成果一堂に 音更 14日まで「大地展」
【音更】音更町民の文化作品を展示する「第37回大地展~絵画・書道・華道・写真~」(NPO町文化事業協会主催)が9日、町図書館1階展示ホールで始まった。14日まで。入場無料。 町内の文化活動の活性化などを目的に毎年この時期に開催し、文化の秋の訪れを告げている。今年は町民や音更高校の生徒ら合わせて..

十勝勤医協健康フェスタ、10月5日とかちプラザで開催
本江憲子バレエスタジオ発表会VOL.18 華やかな衣装で優雅な舞い 約500人を魅了

道内クラフトビール40種勢ぞろい 26~28日「カーニバル」 とかちプラザで
幕別でアーチェリーフェスティバル

クイズや縁日垣根越え交流、中札内で「ふれあい広場」

日本一の防風林を語り尽くそう 芽室で13日にトークイベント
管内外から4万4000人 ステージや食で本別堪能 きらめきタウンフェスティバル


マルシェ来場最多12万3000人 会場外波及は限定的、出店者採算厳しく
ステーキ販売や野菜詰め放題で鹿追味わって 28日に「ふるさと産業まつり」
模擬手術体験に子ども「楽しい」 公立芽室病院が「まつり」

「NoMaps」10日開幕 新カテゴリーに清水町の前田参事登壇
帯広コア専門学校で学校祭

上更別恒例の「豊年踊り」 実りの秋を願い舞う

珠洲市で被災の友人支援へ音更でイベント 中札内の有志

ダンスに働く車体験、ゆるキャラ撮影会…初開催の「こどもフェスタ」盛況 池田


絵本作家・堀川真さんがワークショップ 「生きもの図鑑」作り 幕別町図書館

カレイ使ったサンドイッチ考案 とかちマルシェ料理甲子園 広尾高がV3
食べて体験して恵み実感 とかちマルシェ盛況の3日間

野菜販売に400人が列 帯広刑務所矯正展~こぼれ話

