更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
自然・環境
古民家にゴスペルの歌声響く 音和の森音楽祭
【音更】「音和の森音楽祭」(NPO法人トカプチの森主催)が28日、同森(町東和西2線)内の古民家「明治の家」で開かれた。札幌のゴスペル歌手Natsuki(ナツキ)さんが、ギターの弾き語りやコーラスと共に力強い歌声を披露した。 音和の森は、音更川沿いに広がるミズナラなど段丘河畔林を中心とした約4..

ニュースファイル(6月21日~27日)

9日に電気コスト対策セミナーと相談会
すずらん荘を清掃 25人が奉仕活動、上士幌
25人が花苗を植栽 帯広市のモデルガーデン造成スタート

芽室町上美生でクマ1頭を駆除
白雲山の登山道を整備 しほろ自然環境に親しむ会

トムラウシ登山の安全願う 新得

帯広初バイオガスプラント運用へ マテックグループのディスポ
エコクイズラリーなど 28日に振興局が環境イベント
夏の節電実施を確認 十勝地域電力需給連絡会議

青年海外協力隊活動に意欲 帯広の能登さん、細川さん

トムラウシ育樹会参加者募集 新得
平原のルキア、シンボルツリー伐採

親子グマ3頭目撃 芽室町上美生
梅津会長を再任 帯広市環境審議会
花とかちバスツアーの参加者募集
7月に自然観察会 上士幌・ひがし大雪自然館
青年海外協力隊活動に意欲 帯広の能登さん、細川さん
