更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
自然・環境
再生エネ施設が完成 道東電機
【音更】家電販売や太陽光発電事業などを手掛ける道東電機(帯広、佐藤睦浩社長)が音更町IC工業団地に建設していた再生エネルギー設備の実証研修施設「十勝サスティナブルテックサイト」(町音更西3線)が11日、完成した。 10月下旬に稼働する。太陽光発電パネルや地中熱ヒートポンプの寒冷地での設置可能..

見て!食べて!~秋のガーデン巡り(5)六花の森(中札内)

見て!食べて!~秋のガーデン巡り(4)真鍋庭園(帯広)

12日に自然そのまんま美術館鑑賞会 音更
音更川で治水の杜づくり 音更

太陽光パネルの寒冷地実験施設開設へ、音更町内で道東電機

川田工業が電信通を清掃
秋のコスモス、夏のヒマワリ、季節の境にそろい踏み
漂着物から環境保全学ぶ 大樹で学習ツアー

キノコ当たり年 資源保護、食中毒に注意を

見て!食べて!~秋のガーデン巡り(3)十勝千年の森(清水)

雑草狩りはお任せ 太陽光施設で草はむヒツジ
お尻に富士山の模様 清水・ムーミン牧場のミニホース


見て!食べて!~秋のガーデン巡り(2)十勝ヒルズ(幕別)

スズメバチまだ活発 注意を!

森の営み感じる15点展示 新得 芽室在住の写真家小寺さん

「鹿追は高い独自性」 とかち鹿追ジオパーク公開講演会

見て!食べて!~秋のガーデン巡り(1)紫竹ガーデン(帯広)

最優秀は幕別の宮本さん オンネトーフォトコン、足寄
エリモツツジ季節外れの花咲く 清水の高野さん宅
