更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
住まい
地域材活用やエコ住宅紹介 振興局などフェア
「北方型住宅フェア」が2月26、27両日、帯広市内のとかちプラザで開かれた。地域材を活用したとかち型エコ住宅への理解を深めた。 十勝総合振興局、道建築士会十勝支部の主催。 初日のセミナーには工務店関係者ら約130人が参加。建築士の照井康穂氏(札幌)は「暮らしを楽しむデザイン」と題し、畑の..
住宅奨励金半減へ、要件も厳しく20万円100件に 帯広市
空き家対策に本格着手 帯広市が関連予算計上へ
大塚家具が増床 サッポロファクトリー
新婚世帯も入居可能に 市地域優良賃貸住宅
「五輪はチャンス」道産材の利用語る 利用促進セミナー
旧南町の国有地、アインが取得 9月にも宅地販売
老後や介護語り合うNPO代表招き茶話会 芽室

子どものおもちゃどう片付ける 整理収納アドバイザーに聞く

雪下ろし 2人以上で慎重に 専門業者「ホワイト・ヘルプ」下村代表に聞く

移住モニターが就業体験 新得

老後の暮らし方考えよう 29日に茶話会 芽室
埼玉の朱紗丸さん親子が移住体験 清水

日本最大フェアで移住情報を発信 十勝圏複合事務組合
専門家の無料相談も 17日までリフォームフェア
住宅づくり奨励金、今年度も利用好調 帯広市
帯広の松井さん、庭先にえとの「申」アート
