更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
医療・健康
音更の2小学校の児童、教職員3人感染
【音更】音更町は2日、2小学校の児童、教職員3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 3人はいずれも同日に感染を確認。柳町小の当該児童2人のうち1人の学年は6日まで閉鎖し、もう1人は2月26日以降登校していないため、学級閉鎖などは行わない。木野東小の当該教職員1人の学年は6日まで閉鎖す..
十勝148人、全道2232人感染 2日の新型コロナ
道、まん延防止措置の再延長を要請 対象は道内全域
音更町役場職員が感染 新型コロナ
芽室町4校で12人感染
十勝148人感染 2日の新型コロナ
5~11歳ワクチン接種 帯広市1700人希望 接種券8日発送で調整
入院患者1人感染 十勝勤医協帯広病院 1日発表
帯広慈光学園で23人陽性確認 1日
芽室町の3小・1中学校の児童・生徒10人が感染 新型コロナ
音更の3小・中学校の児童・生徒3人が感染 新型コロナ
管内20代女性がO128感染
十勝51人感染 十勝の杜病院でクラスター 1日の新型コロナ
畜大で学生3人教職員1人感染
十勝51人感染 1日の新型コロナ
コロナ感染過去最多 2月の十勝
