更新情報
「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
NEW2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
医療・健康
飾り巻きずし作りに挑戦 からだにやさしい食生活講座
【新得】からだにやさしい食生活講座(町保健福祉課健康係主催)の最終講座が21日、保健福祉センターなごみで開かれた。38人が参加し、飾り巻きずしを作って卒業を祝った。 同講座は10月に始まり、全7回にわたって「バランスの良い献立作り」を学んだ。この日は、出張専門のすし店「極楽寿司」を営むすし職..
上士幌町商工会女性部が講習会
とかち特報部「患者守る 見舞客制限 市内病院 感染防止策で」

特別支援学級の子急増 10年で2倍以上 偏見薄らぐ
慶愛病院が26日からFM―JAGAで新番組「女性の幸せと健康のために」
十勝エルム会が18年度市民公開講演会 「生命倫理を考える」
笑いヨガで健康体操 大空小地区コミュニティ講座

もっと詳しく!「芽室病院 分娩中止」

12月8日に更別で3町村合同在宅医療推進フォーラム
13年ぶりに十勝で開催 理解深めて 北海道精神障害者家族連合
28日に健康づくり講演会 広尾
健康意識高める 健康・福祉フェア
関心高い「終活」や最新地域ケア語る 太陽園で2氏講演
管内の保育所でノロウイルスの集団感染 保健所22日発表
「末期ガンからの生還」テーマに小西氏講演
臨床への決意新たに 帯広高看で戴帽式

本別など6町でアプリを使った不明者捜索訓練


帯広保健所が水痘の注意報 基準厳格化後、初の発令
まつもと薬局 低たんぱくパン開発
