更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
医療・健康
「気を緩めずに感染対策を」帯広徳洲会病院長が寄稿 音更
【音更】帯広徳洲会病院(木野西通14)の棟方隆院長(66)が、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)発生の経験を基にして一般社団法人徳洲会(本部事務局・東京、安富祖久明理事長)発行の「徳洲新聞」に寄稿し、話題を集めている。棟方院長は「(新型コロナウイルスの)変異株を含めて、引き続き、気を緩..
道内で101人が新たに感染 5人が死亡 15日の新型コロナ
道が札幌との往来自粛を延長 大型連休中の旅行、宴会自粛も呼び掛け
3保育所でノロウイルスの集団感染
公立芽室病院に酒井医師が着任
道内77人が感染 十勝の1人は軽症 14日新型コロナ
慶愛、新棟増築で安全祈願祭 帯広

十勝で1人の感染を確認 14日の新型コロナ
来月1日から高齢者ワクチン接種 大樹 リハーサルも実施

十勝5日続け感染ゼロ 13日の道内は感染60人 新型コロナ
初年度はダウンロード数2230件 帯広市の健康マイレージアプリ

保育所2施設でノロウイルス集団感染
十勝は629人増 新型コロナPCR検査数
音更でコロナワクチン接種の模擬訓練
大樹の町内会が脳の健康教室

十勝で変異株新たに1人 4例目 新規感染は4日連続ゼロ 道内58人感染
十勝は感染者なし 12日の新型コロナ
慶愛病院が保育事業 企業主導型、今秋にも始動

