更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
医療・健康
帯広聾学校で北斗病院が出前授業 豚の心臓使い手術体験
帯広聾学校(大塚雅彦校長、生徒19人)は17日、北斗病院(井出渉院長)の心臓血管外科主任部長の井上伸幸さん(46)を講師として招き、中学部の6人にドクター体験授業を実施した。同校では初の試み。生徒たちは動物の内臓を用いて模擬手術を行うなどし、医学への知見を深めた。 井上さんは医学生時代の23..


十勝32人感染 18日の新型コロナ
「進む十勝のがん治療」学ぶ 市民公開講座

十勝37人感染 17日の新型コロナ
無料PCR・抗原検査を3月末まで延長
十勝38人感染 16日の新型コロナ
ガッテン流健康長寿づくり 帯商講演会に20人
過敏性仕組み解説 長沼医師が講演会

感染症対策で玄関新設 ケアステーションアンダンテ

マスク着用は個人の判断 3月13日から 道コロナ対策本部会議
十勝47人感染 15日の新型コロナ
視覚障害者向け教養講座、食習慣の大切さ学ぶ 市障害者支援センター
十勝は94人 4週連続で減少 先週のコロナ感染者
緑ケ丘病院の東端医師が医療功労賞受賞
