更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
食・料理
ロビー「北酒販社長 小田彰氏」
「ワインは第7次ブームとも言われ、低迷する酒類の中でも伸びしろがある。ワインの付加価値を高め、少しでもトライアルユーザーを増やすことが問屋としての使命」と話すのは、北海道酒類販売(北酒販、札幌)の小田彰社長=写真。 7日に帯広で開かれた「ワイン展示・試飲商談会in帯広」に参加するため来帯。長..
士幌高生、東京の商談会に出展 特産品PRへ
老化の進行は食でストップ! 食生活を考える会で料理教室

おいしく食べよう「手作りさつま揚げ」
ワイン試飲商談会 帯広で初開催 北酒販

北海道食べる通信が一時休刊 来年4月再開予定
学生手作りメニューを召し上がれ 第13回帯調祭

古民家改装のふるカフェカマクラヤ開店 清水・御影


カレー通して国際交流 帯畜大
共同でカボチャメニュー 「一心」グループと農業者

帯広出身渋谷さん最終審査会に さいたま市ニュービジネス大賞

そばまつり盛況 大樹

「生活空間」 十勝南を指定 食と観光で人口定着 道開発局
下水汚泥肥料利用の現状学ぶ 帯広で初のツアー

十勝の3町も出店 道商工会連合会の北海道フェア

新鮮野菜豊富に販売 サラダ館で越冬市

学校祭で十勝PR 都内の香川調理製菓専門学校

食と住のワークショップ 大樹

片岡護シェフが藤丸で料理教室 イタリア展7日まで


ブドウ豊作 収量最多 昨年から倍増 池田町直営ほ場
