更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
就職・転職
十勝の新規就農者80人で振興局別トップ、全道は過去最低更新407人 23年
道農政部は、2023年(1~12月)の「新規就農者実態調査」の結果をまとめた。全道の新規就農者数は、前年比3人減の407人で2年連続で過去最低を更新した。十勝管内は前年比10人減の80人となったが、14振興局別では4年連続で最多だった。 十勝で新規就農した80人の内訳は、(1)農家出身者で学..
中学生が医療技術者の仕事を体験 帯広厚生病院でセミナー

芽室町が一般行政職員を募集 28日締め切り
メムロスキー場再開に向けスキースタッフ募集 まちのミライ
高3の就職、今年も売り手市場 求人倍率は10年で最高、すでに内定4割
来春卒業予定の高校3年生対象に就職面接会 帯広
内定率44・2% 高校生の就職
有効求人倍率1倍 20カ月連続前年割れ 十勝の雇用情勢
障害者雇用、参加企業・団体も意欲的に 帯広市内で「促進フェア」

建設機器を操作 帯七中の生徒が職場体験

建退共が加入呼び掛け 10月は強化月間
11月12日まで介護実務2受講生募集中 帯広高等技専
8月求人0・98倍と前年割れ 最低賃金引き上げ前に採用慎重
高校生の求人は管内2・75倍 若い人材の採用意欲高い傾向
4月以降の雇用10人 職親プロジェクト

障害者の雇用促進を 「仕事の魅力発見フェス」開催

上士幌町社協の事務局長を募集
起業セミナー「next step」 26日LANDで開催
自衛隊帯広地方協力本部などが足寄町で公務員合同説明会
