更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
学校・教育
9月2日に北大マンドリン公演 広尾
【広尾】北海道大学のマンドリンオーケストラサークル「アウロラ」の演奏会が、9月2日午後1時半(開場・同1時)から、広尾中学校体育館で開かれる。 広尾町芸術鑑賞町民劇場(実行委主催)の特別公演「オータムコンサート」。マンドリン、マンドラテノーレ、マンドロンチェロ、ギター、コントラバスなどで演奏..
中札内村の部活動地域移行を牽引 村教委の高橋さん

道小学生陸上競技大会の好成績を報告 新得
本別中の佐藤さん考案 交通安全標語がシールに 道の駅などの人気商品に貼付

少子化で廃部に…地域移行へ自治体の検討本格化~新時代の部活1部(1)

「じゃがりこ」のイモ育てました 帯農生がカルビーポテトの指導で栽培
慶大生が中心部活性化で提言へ 新藤丸も取材

マスコット登場に大歓声 レバンガ北海道が明和小にバスケットボール寄贈

能の魅力を園児が体感 喜多流の塩津さんが指導 緑陽台認定こども園


渋沢栄一縁に深谷市訪問 清水小・御影小の4人 現地児童とも交流

「おはしも」守ってね 児童と消防団員が合同演習 音更

台風・大雨に備えよう 9月1日は「防災の日」~先生が記者

児童みんなで「じゃんけん列車」 本別町立本別中央小学校~私の学校

「くつ下ペアリング問題」~豆粒日記(351)

キリギリス 捕まえてみよう~み~つけた!
幼い子の人権意識考える CAP道東がワークショップ 帯広

帯柏葉の阿部さん全道大会へ 定時制生徒発表会

4年ぶり東京っ子来町 早起きにコンブ干し 広尾に児童64人ホームステイ



全国中学校体育大会での活躍を報告、市内の32選手
イモやコーン 生徒が収穫体験 芽室・ゆうゆう
