更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
くらし一般
市厚生委員会が就労支援事業所「でじるみ帯広南」を実地調査
帯広市議会厚生委員会(椎名成委員長)は2日、実地調査として、2月に開設した就労継続支援B型事業所「でじるみ帯広南」(大空町10)を訪れた。パソコンソフトを活用してイラストレーションなどのサブカルチャーを障害者の就労・自立支援に取り入れる同事業所の特徴や、市への要望を聞き取った。 委員7人が参..
航空災害想定し消火救難訓練 帯広空港

札幌柏葉会に全国から170人
9日に就職転職説明会 地元18社参加 ジョブカフェ

バイク事故防止へ啓発フラッグ作成 釧路方面本部

【健康】よく食べ、動き、笑う 口が不健康だと長期入院に
手作り絵本「ひろおのサンタさん」を自費出版 広尾の舩木さん

心身満たす手作りごはん 町民有志がおせっかい食堂 食事のない週末に鹿高寮生にふるまう
12日に子宮頸がんセミナー ワクチン拠点病院の取り組み解説

NEW OPEN「KOMOREBI(コモレビ)」

安心・とかちの暮らし(185)「クーリング・オフってどんな制度?」

行事用演台3台帯柏葉高に寄贈 芽室のトメダ

吾妻会長らが抱負 学校マネジメント研究会
第4期消費生活基本計画策定へ 市消費生活審議会
十勝で働く意義は CCSが説明会
「ららアリーナ」、6日供用開始 収容人数1万人
企画展「日高山脈と生きる」 9日まで市民ギャラリーで 十勝文化会議写真部会


「旧紙幣使えない」は詐欺 警察や消費者協会が注意喚起
十勝多自然ネットが自然観察会~こぼれ話
少年の居場所づくり活動など推進 補導員連絡協総会
