更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一般
浄土真宗本願寺派十勝山「光心寺」僧侶 桃井文乃さん~談らん
「お寺に足を運んでもらえるきっかけをつくっていければ」と意気込む。 実家は市内大正の光心寺。帯広大正小、帯広第七中、帯広柏葉高を卒業し、現在は立命館大法学部の4年生。2月に僧侶の資格を取得した。8月末まで帰省し、住職で父の桃井信之さんとともにお勤めした。 幼い頃からお盆には祖父で前住職の..
わんわん運動会、愛犬と飼い主29組快走 音更


【健康】入れ歯やブリッジで生活の質向上
【健康】色付きの主食と副菜を追加 食物繊維の上手な取り方
買い物客に献血協力呼び掛け 帯広平原ライオンズクラブ
備蓄食賢く保存 防災備蓄食セミナー

育てたイモやカボチャ販売 14日に帯広ケア・センター収穫感謝祭
文化団体発表や制作体験楽しむ 「プラザまつり」に家族連れら
農家後継ぎ マッチングの仕組みを 「若者議会」アイデア続々

拓殖大北海道短大が27年3月で閉校 農業後継者やリーダーを多数輩出

道東道4車線化と道路維持に全力 NEXCO北海道支社長・宮入徹往氏に聞く
道社会貢献賞に大樹町消費生活相談員の山科さん
道のスポーツ振興に100万円寄付 サントリーフーズ
住民ら十勝産れんが作りに汗 永祥寺の新築納骨堂に使用


若葉小の読み聞かせボランティア「おはなし広場」活動30年 高谷麻衣代表~たうんトーク

「健康」いろいろチェック 40回記念の平原太鼓も おびひろ健康まつり



自動車メーカーのブースずらり ラリー北海道 拠点の北愛国広場にファン続々

