清水で剣山神社春季大祭
【清水】「霊峰」として登山客に親しまれている剣山(町旭山)の山開きに合わせ、麓の剣山神社(大矢都子宮司)で17、18日、春季大祭が開かれた。初日夜の宵宮祭では、町民ら約60人が登山者の無事や豊作などを祈った。 宵宮祭は午後7時から行われ、高薄渡町長や地域住民らが玉串をささげた。恒例の「火渡り..
【清水】「霊峰」として登山客に親しまれている剣山(町旭山)の山開きに合わせ、麓の剣山神社(大矢都子宮司)で17、18日、春季大祭が開かれた。初日夜の宵宮祭では、町民ら約60人が登山者の無事や豊作などを祈った。 宵宮祭は午後7時から行われ、高薄渡町長や地域住民らが玉串をささげた。恒例の「火渡り..