ステージで実演華道の技術学ぶ いけばな池坊巡回講座
華道の「いけばな池坊巡回講座」が3日午前10時から、帯広市内のとかちプラザで開かれた。193人が受講し、伝統の技術などを確認した。 池坊の技の伝承と現在の流れなどを学ぶため京都の池坊中央研修学院から講師を招き、毎年実施している。池坊帯広支部(佐川則子支部長)が主管、同帯広中央支部など3団体が..

華道の「いけばな池坊巡回講座」が3日午前10時から、帯広市内のとかちプラザで開かれた。193人が受講し、伝統の技術などを確認した。 池坊の技の伝承と現在の流れなどを学ぶため京都の池坊中央研修学院から講師を招き、毎年実施している。池坊帯広支部(佐川則子支部長)が主管、同帯広中央支部など3団体が..
