抹茶と和菓子ゆっくり味わう 淡交会が茶会
茶道裏千家淡交会帯広支部十勝青年部(大浦忍部長、会員23人)のチャリティー茶会が19日、帯広市内のとかちプラザで行われた。今回は椅子に座る立礼席で実施され、参加者は茶器や花器を観賞しながら、ゆっくりとお茶や和菓子を味わっていた。 市民ら約180人が参加。大徳寺宗務総長の戸田実山大慈院住職が書い..
茶道裏千家淡交会帯広支部十勝青年部(大浦忍部長、会員23人)のチャリティー茶会が19日、帯広市内のとかちプラザで行われた。今回は椅子に座る立礼席で実施され、参加者は茶器や花器を観賞しながら、ゆっくりとお茶や和菓子を味わっていた。 市民ら約180人が参加。大徳寺宗務総長の戸田実山大慈院住職が書い..