更新情報
2校の休日活動はすべて“地域”~新時代の部活・第2部(1)
勝毎電子版ジャーナル
NEWオービス公開取締情報
お役立ち情報
NEW日本で大ブレイク、スウェーデンの陶芸家リサ・ラーソン
勝毎電子版ジャーナル
捨てられる命から「しほろ牛」 おいしさ高め合う農家
勝毎電子版ジャーナル
6月11日(土)のイベント
- 写真工房ミニギャラリー『勤福80'市民会館』 戸張良彦(08:00 写真工房ミニギャラリー)
- ふれ愛・幸福マーケット 大正朝市(08:30 JA帯広大正4丁目倉庫)
- 真鍋庭園 今季オープン! 季節を感じる森林浴で、ゆっくりお散歩♪(08:30 真鍋庭園)
- 森のオープンギャラリー大きな木Vol.9 上ノ大作展(08:30 真鍋庭園)
- 十勝ヒルズのアンブレラスカイ(09:00 十勝ヒルズ)
- 北海道最大級!十勝ヒルズのアンブレラスカイ(09:00 十勝ヒルズ)
- こども環境絵画入賞作品(09:00 帯広市児童会館)
- 十勝山草会 春の山草展示会(09:00 とかちプラザ ギャラリー)
- 特別展「アートの中の風景」/コレクションギャラリー「版画1970年代」(09:30 北海道立帯広美術館)
- ちぎり絵作品展(花コミュニケーションとかち2022共催イベント)(09:30 ドトールコーヒーショップとかちプラザ店)
- 令和4年度特別企画展「神田一明、日勝展」(10:00 神田日勝記念美術館)
- 遊牧民のキリムと手織じゅうたん展(10:00 勝毎サロン )
- 第77回 いけばな未生流華展(10:00 帯広市民ギャラリーA室(JR帯広駅地下1階))
- 親と子のエンジョイ将棋(10:00 帯広市児童会館・2階実習室)
- 要約筆記奉仕員養成講座(10:00 帯広市グリーンプラザ)
- 花コミュニケーションとかち2022(10:00 とかちプラザ南公園)
- 近藤マリアルイーザ明子 写真展<Unfolding View 展開する街>(10:30 廊-KOHBUNDO)
- 6月の土曜おはなし会(10:30 帯広市図書館)
- 土に戯れ土に書く四書人師魯久窯に遊ぶ/―若い書家たちが陶芸に初挑戦―陶と書が融合する4週間(11:00 ガレリアオリザ(ミントカフェ))
- 絵本「ねぶひ」原画展(11:00 フローモーション)
- 第12回ブックリユースカフェ(13:00 音更町総合福祉センター)
- 語り手育成講習会~入門編~(13:30 帯広市図書館)
- とかち大平原交流センター「木曜夕市」(15:00 とかち大平原交流センター)
- 中井貴惠の「絵本の世界へようこそ」(15:00 帯広市民文化ホール 小ホール)
- 帯広南商業高校吹奏楽部定期演奏会(18:00 帯広市民文化ホール 大ホール)
- エコパ絵画・写真コンテスト作品募集( 北海道十勝エコロジーパーク)
- ベーゼンドルファーの日( 幕別町百年記念ホール)
- 第20回大とかち俳句賞全国俳句大会 作品募集
- 第37回全十勝写真公募展 作品募集
- 帯広の森・はぐくーむ行事( 帯広の森・はぐくーむ)
- ネイチャーウォーク( 日高山脈山岳センター集合)
- 池坊帯広支部青年部の花展( 帯広市図書館)