十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

ナマズ料理屋台や骨格標本展示 にぎわう「畜大祭」 12日も

 帯広畜産大学で11日、「第59回畜大祭」(実行委主催)が始まった。帯畜大ならではの飲食を楽しめる屋台の出店に加え、展示やステージ発表が行われ、学生たちを中心に学内外の来場者を楽しませている。12...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連写真

  • 昆虫標本を展示する「蟲(むし)研究会」(助川かおる通信員撮影)

    昆虫標本を展示する「蟲(むし)研究会」(助川かおる通信員撮影)

  • アカペラを披露するアカペラサークル「ram〓a tone(らむまとーん)」のメンバーら(助川かおる通信員撮影)

    アカペラを披露するアカペラサークル「ram〓a tone(らむまとーん)」のメンバーら(助川かおる通信員撮影)

  • アカペラを披露するアカペラサークル「ram〓a tone(らむまとーん)」のメンバーら(助川かおる通信員撮影)

    アカペラを披露するアカペラサークル「ram〓a tone(らむまとーん)」のメンバーら(助川かおる通信員撮影)

  • 甘酒を提供する「自然探査会」(助川かおる通信員撮影)

    甘酒を提供する「自然探査会」(助川かおる通信員撮影)

  • 会場には学内外から多くの来場者が訪れた(助川かおる通信員撮影)

    会場には学内外から多くの来場者が訪れた(助川かおる通信員撮影)

  • 羊毛フェルトの販売や体験を行う「ひつじ会」(助川かおる通信員撮影)

    羊毛フェルトの販売や体験を行う「ひつじ会」(助川かおる通信員撮影)

  • ナマズ料理を提供する「もりとも!」の学生たち(助川かおる通信員撮影)

    ナマズ料理を提供する「もりとも!」の学生たち(助川かおる通信員撮影)

  • 「もりとも!」の「ナマズの蒲焼き」(助川かおる通信員撮影)

    「もりとも!」の「ナマズの蒲焼き」(助川かおる通信員撮影)

  • 農業サークル「あぐりとかち」による石窯ピザ(助川かおる通信員撮影)

    農業サークル「あぐりとかち」による石窯ピザ(助川かおる通信員撮影)

  • ホタテのバター焼きや揚げ餃子を提供する、畜大と小樽商大、北見工大の実行委(助川かおる通信員撮影)

    ホタテのバター焼きや揚げ餃子を提供する、畜大と小樽商大、北見工大の実行委(助川かおる通信員撮影)

  • ダチョウのブリトーを販売する屋台(助川かおる通信員撮影)

    ダチョウのブリトーを販売する屋台(助川かおる通信員撮影)

更新情報

更別農業高校で初めての稲刈り 新農業資材の効果も検証

紙面イメージ

紙面イメージ

10.15(水)の紙面

ダウンロード一括(99MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME