梅津3000m障害大会新V 学校対抗は白樺学園男女 全十勝高体連陸上最終日
陸上競技の第78回十勝高校選手権大会第78回道高校選手権大会十勝支部予選会(道高体連十勝支部など主催)最終日は24日、帯広の森陸上競技場で12種目の決勝などを行った。男子3000メートル障害で梅...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


陸上競技の第78回十勝高校選手権大会第78回道高校選手権大会十勝支部予選会(道高体連十勝支部など主催)最終日は24日、帯広の森陸上競技場で12種目の決勝などを行った。男子3000メートル障害で梅...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
大会中に劣化により脱落した昭和20年代のペナント
女子の優勝旗は日本通運帯広支店と書かれている
昭和27年のペナントには優勝した池田高校の名前が書かれている
【女子やり投げ決勝】40メートル52で優勝した久田心美(幕別清陵)
梅津3000m障害大会新V 学校対抗は白樺学園男女 全十勝高体連陸上最終日 8
男女ともに総合優勝した白樺学園
梅津3000m障害大会新V 学校対抗は白樺学園男女 全十勝高体連陸上最終日 10
梅津3000m障害大会新V 学校対抗は白樺学園男女 全十勝高体連陸上最終日 11
【男子3000メートル障害決勝】9分25秒58の大会新で優勝した梅津雄飛(白樺学園)
梅津3000m障害大会新V 学校対抗は白樺学園男女 全十勝高体連陸上最終日 13
梅津3000m障害大会新V 学校対抗は白樺学園男女 全十勝高体連陸上最終日 15
【男子1600メートルリレー決勝】帯三条の最終走者・澤山礼慈(右)はトップでゴールしガッツポーズする
梅津3000m障害大会新V 学校対抗は白樺学園男女 全十勝高体連陸上最終日 19
【男子1600メートルリレー】帯三条の最終走者・澤山礼慈(右)は他選手の追走を退けガッツポーズでゴール
梅津3000m障害大会新V 学校対抗は白樺学園男女 全十勝高体連陸上最終日 21
【女子1600メートルリレー】優勝した帯南商の(右下から時計回りに)槙杏奈、狩野未羽、米田紗羽、槙涼奈
梅津3000m障害大会新V 学校対抗は白樺学園男女 全十勝高体連陸上最終日 24
女子七種競技・800メートル
女子七種競技・800メートル
男子200メートル決勝
男子200メートル決勝
女子200メートル決勝
男子110メートル障害決勝
女子走り高跳び
男子3000メートル障害決勝
男子3000メートル障害決勝
男子3000メートル障害決勝
男子3000メートル障害決勝
女子七種競技・走り幅跳び
女子七種競技・走り幅跳び
女子やり投げ
女子やり投げ
女子やり投げ