十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

26日ツリー点灯式 40年祝いノルウエー大使も出席、ソリ大会も 広尾

サンタランドシーズンの開幕を告げるツリー点灯式(昨年10月)

 【広尾】ノルウェー・オスロ市から「サンタランド」に認定されている広尾町のツリー点灯式(町主催)が26日、同町の大丸山森林公園で開かれる。今年は認定40周年の節目に当たり、駐日ノルウェー大使のクリスティン・イグルム氏を招く。点灯式の模様はユーチューブで配信、帯広シティーケーブル(OCTV)でも中継する。

 40年を祝い、正午から新企画「ひろおサンタソリ-1グランプリ」を開催。飲食販売などの「サンタランドクリスマス市」(8店)、「サンタランド・サウンドフェスティバル」、ご当地クラフトビール「もみの木エール」の乾杯セレモニーもある。

 点灯式は午後5時からサンタの家ステージで開催。サンタランドの生みの親で元町長の泉耕治さんを功労者として表彰し、田中靖章町長、イグルム大使らでスイッチを押す。

 大丸山のイルミネーションは15万個の電飾と1万個の木製ランタンで構成。27日以降は、来年1月5日までの午後4時~同10時に点灯する。詳しくは町水産商工観光課(01558・2・0177)へ。(能勢雄太郎)

更新情報

帯北の野口初V 荒川は準優勝 インターハイレスリング女子個人戦

紙面イメージ

紙面イメージ

7.28(月)の紙面

ダウンロード一括(128MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME