十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

食や農作業体験ににぎわい ニッテン「ビート資料館フェスタ」

簡易移植器で長ネギの植え込みを体験する来場者ら(7日午前11時ごろ)

 日本甜菜製糖(東京)などのニッテングループが主催する「ビート資料館フェスタ 2024スイーツフェア」が7日、帯広市内のビート資料館敷地内で開かれ、多くの家族連れらが、グループの事業やビートの魅力について、楽しみながら理解を深めていた。

 毎年恒例のイベント。1989年に開館し、同社が運営するビート資料館を無料開放したほか、ビート糖を活用したスイーツなどの屋台が7店舗並び、どの店にも来場者が列をつくった。

 敷地内に設置しているトロッコの乗車コーナーなど、各アクティビティーもにぎわいを見せた。同社のチェーンポット簡易移植器「ひっぱりくん」体験会では、子どもたちが小さな体を精いっぱい動かしながら、土に長ネギを植えていった。母親と参加した古田晄都ちゃん(3)は「大変だったけど楽しかった」と笑顔だった。

 同社は「来年もイベントを開催したい」としている。(山田夏航)

食や農作業体験ににぎわい ニッテン「ビート資料館フェスタ」

関連動画

  • 食や農作業体験ににぎわい ニッテン「ビート資料館フェスタ」

更新情報

とかち帯広リトルシニア準優勝 15年ぶりに全国選抜大会へ 中学硬式野球秋季全道大会新人戦

紙面イメージ

紙面イメージ

11.16(日)の紙面

ダウンロード一括(63MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME