帯一男子12年ぶり頂点、女子は帯西陵8年ぶりV 全十勝中体連バスケットボール
(7、13、14日・帯広の森体育館他)
男子決勝は、春季と同じ顔合わせとなり、帯一が帯四を89-68で下し、12年ぶり5度目の優勝を飾った。女子決勝は、帯西陵が98-66で帯四に快勝し8年...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


(7、13、14日・帯広の森体育館他)
男子決勝は、春季と同じ顔合わせとなり、帯一が帯四を89-68で下し、12年ぶり5度目の優勝を飾った。女子決勝は、帯西陵が98-66で帯四に快勝し8年...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


女子準優勝の帯四

女子優勝の帯西陵

男子準優勝の帯四

男子優勝の帯一

ベスト5の受賞選手

【男子決勝・帯一―帯四】すさまじい跳躍力でゴールに迫る帯四の田中心大(2年、右)

【女子決勝・帯西陵―帯四】敗れはしたが、最後まで諦めず戦い抜いた帯四の上野陽菜主将(3年、手前)

【女子決勝・帯西陵―帯四】チーム最多となる33得点で優勝に貢献した帯西陵の根本結衣副主将(3年、右)

【女子決勝・帯西陵―帯四】ディフェンスを重視する帯西陵。素早いマークで相手を自由にさせない。

【男子決勝・帯一―帯四】本調子ではないものの、18得点でチームを優勝に導いた帯一の高橋歩夢(3年、右)

男子優勝の帯一

