藤丸つかの間の再会 「思い出の品」無料配布に550人
今月末で閉店から10カ月となる百貨店・藤丸で26日、「無料開放リサイクルDAY」と題した市民還元イベントが行われた。店内で使用されていたディスプレー棚やハンガー、椅子などを持ち帰ることができるも...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


今月末で閉店から10カ月となる百貨店・藤丸で26日、「無料開放リサイクルDAY」と題した市民還元イベントが行われた。店内で使用されていたディスプレー棚やハンガー、椅子などを持ち帰ることができるも...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


法被姿の村松社長も、来店者の動きを見守った。「予想以上の人が集まってもらい、身が引き締まる思い」などと話した

最終盤の午後3時半過ぎ、がらんとした店内を回る芽室町の自営業、浅野浩平さん(42)と、スタッフの沼尾恵実さん(48)=写真左から。ばらした金属製の棚などを“獲得”。「会社敷地内に手作りで新設する倉庫で使いたい」と浅野さん

藤丸つかの間の再開 「思い出の品」無料配布に550人 11

藤丸つかの間の再開 「思い出の品」無料配布に550人 12

藤丸つかの間の再開 「思い出の品」無料配布に550人 13

多彩なデザインがそろったグラス類も人気だった

メッセージコーナーで藤丸の思い出を記す入場者

整理券を求める来場者の列

開場前にあいさつをする村松社長

550枚用意された整理券はまたたく間に配布終了となった

整理券の配布5分前、行列の最後尾は店舗裏口まで続いた

お目当ての商品を前に笑顔を浮かべる入場者

木製ハンガーを手にする入場者

藤丸のかごを手にする入場者

