十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

「幻の橋」沈まぬ秋 少雪、猛暑で糠平湖の水位上がらず タウシュベツ川橋梁

いまだに沈まないタウシュベツ川橋梁(NPO法人ひがし大雪自然ガイドセンター提供)

 【上士幌】北海道遺産にも登録されている旧国鉄士幌線のタウシュベツ川橋梁(きょうりょう)-。例年だとこの時期はダム湖の水位が上がり姿を隠すが、今年は昨冬の少雪や夏の少雨、猛暑の影響で、いまだに全景を保つ。糠平湖周辺の紅葉に包まれ、いつもとは違う風景が広がっている。

 同橋梁は1937(昭和12)年に完成した全長130メートル、高さ約10メートルのアーチ橋。11のアーチを備える。55年に糠平ダムの建設に伴い、鉄道橋としての役割を終えた。現在はダム湖の水位が上がる春から秋にかけて水没、冬季に姿を現す「幻の橋」として、観光客に親しまれている。

 例年は雪解けや雨で6月ごろから水位が上昇し、10月には完全に水没。水位が下がる冬季に再び姿を現わすというサイクルを繰り返している。ところが、今年は秋が深まっても湖底が見えている状態で、NPO法人ひがし大雪自然ガイドセンターによると、「ここ10年でこれだけ水が少ないのは珍しい」という。観光客からは「紅葉と一緒に見られてありがたい」との声も。同センターアウトドアガイドの上村潤也さんは「いつもと違う様相のタウシュベツを見て、楽しんでもらえれば」と話している。

 同橋梁は、コンクリートに染み込んだ水が凍結融解を繰り返すことで損傷が進んでいる。毎年、春の雪解けで崩壊する恐れがある。2003年の十勝沖地震の影響で中央付近の橋脚上部の側壁が崩落。その後、17年に2カ所、20年に2カ所、21年に1カ所、今年4月には3カ所の壁面が崩れた。(大健太郎)

更新情報

帯広支部(宮尾、山根、田中)50年ぶりに団体V 個人有段は蜂屋、有級は延本 柔道全十勝選手権

紙面イメージ

紙面イメージ

5.15(水)の紙面

ダウンロード一括(92MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME