島崎将男インターハイ自転車ロード制覇、十勝勢史上初快挙 高橋も28位完走 帯五中出の木綿8位
(6日・函館市特設ロードレースコース)
6日、男女のロードレースが行われ、8・1キロ×10周(81キロ)で争った男子は、優勝候補と目された島崎将男(帯南商3年、北海道エスポワールプロジェクト...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


(6日・函館市特設ロードレースコース)
6日、男女のロードレースが行われ、8・1キロ×10周(81キロ)で争った男子は、優勝候補と目された島崎将男(帯南商3年、北海道エスポワールプロジェクト...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


スタートする恵田人和

島崎将男インターハイ自転車ロード制覇、十勝勢史上初快挙 高橋も28位完走 帯五中出の木綿8位 3

終盤の仕掛けで後続を引き離し、ガッツポーズでフィニッシュする島崎将男

自らペースをつくりレースの主導権を握った島崎将男(先頭、帯南商)

名門松山学院の主力として8位入賞を果たした十勝出身の木綿崚介

集団で機をうかがう高橋駿斗(中央)

力を出し尽くした島崎将男をねぎらう小橋勇利監督

男子学校対抗の表彰。後列左端が2位松山学院の木綿崚介、右端は3位帯南商の島崎将男

島崎将男インターハイ自転車ロード制覇、十勝勢史上初快挙 高橋も28位完走 帯五中出の木綿8位 12

男子個人の表彰。後列中央はチャンピオンジャージを着た島崎将男、前列右端は8位入賞の木綿崚介

集団で機をうかがう島崎将男(中央)、右隣は木綿崚介、左手前は高橋駿斗

寺町凌太(中央)

高橋駿斗(中央)

高橋駿斗(先頭)

厳しいマークを受ける島崎将男(左から2人目)

島崎将男(中央)

島崎将男

終盤の仕掛けで後続を引き離し、ガッツポーズでフィニッシュする島崎将男

終盤の仕掛けで後続を引き離し、ガッツポーズでフィニッシュする島崎将男

木綿崚介

8位でフィニッシュする木綿崚介(右から2人目)

木綿崚介

