SDGsを考える 清水の女性団体連絡協が講座
【清水】清水町女性団体連絡協議会(武田静江会長)主催の「くらしの講座」が10月29日、町文化センターで開かれた。
会員ら約30人が参加。武田会長が「私たちにできることをみんなで考えたい」とあいさつした後、SDGs(持続可能な開発目標)についての理解と知識を深めた。
三井住友海上火災保険帯広支社の高殿裕行さん(26)が「みんなで1から考えるSDGs」と題して講演...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

