十勝管内コロナ感染、減少の兆し 感染対策の継続を
十勝管内の新型コロナウイルスの新規感染者数が、7日連続で2桁にとどまるなど、減少の兆しが見え始めている。懸念されたゴールデンウイーク後の爆発的増加もみられず、道が公表する「1週間の市町村別感染者数」も6週連続で前週を下回る状況だ。十勝総合振興局は、「住民の感染対策とワクチンの効果では」と分析するが、引き続きの感染対策実践を訴える。
管内では感染力の高い「オミクロン株」への置き...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

