十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

こぼれ話「手作り木製ドミノで木の大切さ実感 上士幌小」

 ○…上士幌小学校(目黒雅博校長、児童220人)の放課後子ども教室の児童約40人が26日、手作りの木製ドミノを組み立てた。児童らは木のぬくもりに触れて、木材の大切さを学んだ。

 ○…触れ...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連写真

  • 焼きごて木板に印をつける児童ら

    焼きごて木板に印をつける児童ら

  • 並べた手作り木製ドミノの前で集合する児童や関係者ら

    並べた手作り木製ドミノの前で集合する児童や関係者ら

更新情報

4年ぶり「台湾」旅行、食や文化を事前学習 大樹高校

紙面イメージ

紙面イメージ

9.29(金)の紙面

ダウンロード一括(114MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME