笑顔広がる 各地で成人式 写真グラフ
管内では10日に11町村で成人式が開かれた。コロナ禍でさまざまな制限がある中でも同級生らと久しぶりに顔を合わせ共に祝い、家族と写真を撮影するなど、会場には笑顔が広がった。各地の様子を写真で紹介す...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


管内では10日に11町村で成人式が開かれた。コロナ禍でさまざまな制限がある中でも同級生らと久しぶりに顔を合わせ共に祝い、家族と写真を撮影するなど、会場には笑顔が広がった。各地の様子を写真で紹介す...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


「懐かしいね~」。式典後にタイムカプセルが開封され、書道や写真などの思い出の品を手に、友人たちと語り合う新成人たち(更別村社会福祉センターで。金野和彦撮影)

「懐かしいね~」。式典後にタイムカプセルが開封され、書道や写真などの思い出の品を手に、友人たちと語り合う新成人たち(更別村社会福祉センターで。金野和彦撮影)

振り袖やスーツを身に付け記念写真に収まる新成人(本別)

新成人は間隔を空けて並び、本別町歌を静かに聴いた(本別)

飛沫防止のパネル越しに交通安全を宣言する新成人の谷川雅知さん(左、本別)

久し振りにあった友人と談笑する新成人(本別)

昔の仲間と記念写真に収まる新成人(本別)

花柄の刺しゅうが入ったマスクを付けて出席する新成人(本別)

一瞬だけマスクをずらし、仲良し同士スマホで記念撮影(鹿追)

安全運転は大人の義務。交通安全旗に寄せ書き(鹿追)

会場で一人一人撮影する新成人。町の広報誌で紹介する(鹿追)

ソーシャルディスタンスとマスクで感染対策(鹿追)

式典で関係者の前で一人ひとり紹介され、着席する新成人たち(10日午前11時15分ごろ、更別村社会福祉センターで。金野和彦撮影)

式典で関係者の前で一人ひとり紹介され、着席する新成人たち(10日午前11時15分ごろ、更別村社会福祉センターで。金野和彦撮影)

マスクをして式典に臨む新成人たち(10日午前11時15分ごろ、更別村社会福祉センターで。金野和彦撮影)

式典で関係者の前で一人ひとり紹介される新成人たち(10日午前11時15分ごろ、更別村社会福祉センターで。金野和彦撮影)

村内の老人施設宛てに寄せ街を書く新成人たち(10日午前10時40分ごろ、更別村社会福祉センターで。金野和彦撮影)

式典会場の前で記念写真に収まる新成人(10日午前10時15分ごろ、更別村社会福祉センターで。金野和彦撮影)

昔の仲間と記念写真に収まる新成人(本別)

恩師からの贈り物として中学時代を振り返る映像が上映され、思わず携帯を手に撮影する新成人(士幌町総合研修センター)

新成人を代表し、壇上で誓いの言葉を述べる鳴海虎汰朗さん(士幌町総合研修センター)

華やかな振り袖姿で写真撮影をする新成人(大樹)

国歌斉唱で起立するも「心の中で斉唱を」とアナウンスがあった成人式(大樹)

会場入場時に検温する新成人(大樹)

保護者らを前に笑顔で記念写真に収まる新成人(上士幌・大海雪乃撮影)

町の産業や観光を紹介する竹中貢町長

山梨県からリモートで参加し、二十歳の誓いを発表した新成人(上士幌・大海雪乃撮影)

町長の言葉に決意を新たにする参加者(上士幌・大海雪乃撮影)

記念撮影を楽しむ振り袖姿の新成人(上士幌・大海雪乃撮影)

二十歳の誓いを発表する参加者(上士幌・大海雪乃撮影)

成人としての自覚や責任を胸にキャンドルを点灯させる「成人の灯(ひ)」のセレモニー(池田町)

成人を記念し「DREAMS COME TRUE VINEYARD(ドリームズ・カム・トゥルー・ヴィンヤード)」の十勝ワイン「山幸」と、新成人が中学生時代に収穫したブドウで造られた十勝ワイン「山幸2013年」が贈られた(池田)

