遠景近景(27)「豊頃町のハルニレの木」
町を見下ろす150年
町幌岡の十勝川左岸河川敷に立つ推定樹齢150年のハルニレの木。町のシンボルツリーとして広く知られており、毎年多くの観光客らが写真撮影に訪れている。
1986年2月に町文化財に指定された。二本の木が一体化したもので、樹高17メートル、胸高周囲3・6メートルの堂々たる姿は、遠くから見ても迫力がある。扇形に広がる枝ぶりは見事で、写真集の出版や大手電機メー...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

