十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

ゾンビが商店PR 帯広商工会議所が「まちなかメディア配信プロジェクト」

ソンビがまちなかの商店活性化の紹介をするユニークな動画を帯商が制作中(帯商提供、インデアンまちなか店)

 帯広商工会議所(高橋勝坦会頭)は新たに、市内中心部の商店情報を「ゾンビ」がPRするユニークな動画を制作し、「YouTube」などでインターネット配信する「帯広まちなかメディア配信プロジェクト」を始める。近く試作品が完成予定。インパクトある内容で閲覧を促し、商店街に注目してもらうのが狙いだ。

 帯商によると、中心部の歩行量は、平日夜の「北の屋台」周辺の好調さに支えられ、堅調に推移しているが、昼間はホコテンなどのイベント開催時を除けば減少傾向。広小路など商店街の空き店舗も多く、一過性ではない継続したにぎわい創出事業の展開が求められている。

 「ユーチューブは注目度も高く、全国の商店街が情報発信ツールとしてユニーク作品を制作して話題となった事例がいくつもある」と、敦賀光裕中心市街地活性化推進室長。新規事業創発の学びの場「とかち・イノベーションプログラム」(帯信金など主催)から昨年誕生した事業団体「十勝DEADspace」(米澤愛代表)が「ゾンビでまち(十勝)を元気にしたい」というコンセプトで活動していたことを知り、「ゾンビ動画」の制作を委託した。

 本格展開を前に、藤森商会(帯広)運営の「インデアンまちなか店」と、広小路の「カラサワ靴店」の協力を取り付け、今年に入りデモ作品2本を制作し、今月中旬に完成予定。ゾンビに扮(ふん)したメンバーが、インデアンの特徴である鍋を持ち込んでルーを購入できることや、「シューフィッター」資格者がいて軽やかシューズの販売に力を入れているカラサワ靴店の特徴などを紹介した各回2分程度の作品となる。

 帯商では所管する商業委員会などで作品を視聴してもらい、反応を見る。その後、市商店街振興組合連合会と連携し、紹介店を推薦してもらい、2019年度は8本程度の飲食・物販店のPR動画を制作する。1本8万円で予算を計上する考え。(佐藤いづみ)

更新情報

保護者のためのお悩み相談室 4月からスタート

紙面イメージ

紙面イメージ

4.25(木)の紙面

ダウンロード一括(60MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME