応援届け 清水、帯広でPV 平昌五輪女子アイスホッケー開幕戦
平昌五輪の女子アイスホッケー競技の初戦が行われた10日、日本代表の小野粧子、近藤真衣両選手が住む清水町の御影公民館と、帯広三条高の志賀葵選手が住む帯広市でパブリックビューイング(PV)が開かれ、...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


平昌五輪の女子アイスホッケー競技の初戦が行われた10日、日本代表の小野粧子、近藤真衣両選手が住む清水町の御影公民館と、帯広三条高の志賀葵選手が住む帯広市でパブリックビューイング(PV)が開かれ、...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


惜しくも試合に敗れた日本代表をねぎらう来場者ら

第2ピリオドの得点に喜ぶ来場者

十勝から応援届け 清水、帯広でPV 平昌五輪女子IH開幕戦 4

大型スクリーンを見つめ、スティックバルーンをたたいて応援する少年団の子どもたち

スティックバルーンをたたいて応援する近藤選手の父博宣さんと母弘美さん(手前から)

スティックバルーンをたたいて応援する近藤選手の父博宣さんと母弘美さん(手前から)

大型スクリーンを見つめ、スティックバルーンをたたいて応援する少年団の子どもたち

大型スクリーンを見つめ、スティックバルーンをたたいて応援する少年団の子どもたち

大型スクリーンを見つめ、スティックバルーンをたたいて応援する少年団の子どもたち

大型スクリーンを見つめ、スティックバルーンをたたいて応援する少年団の子どもたち

大型スクリーンを見つめ、スティックバルーンをたたいて応援する少年団の子どもたち

大型スクリーンを見つめ、スティックバルーンをたたいて応援する来場者

