1年の汚れ、払い清める 帯廣神社で煤払式
帯廣神社(大野清徳宮司)は28日、1年の汚れを払い清める「煤払(すすはらい)式」を行い、新年への準備を整えた。
煤払式は一般家庭で言う大掃除に当たる。この日は同神社の神職や氏子会(富井司郎会長)、帯廣神社祖國神道会(佐藤裕会長)の役員会員ら10人ほどが集まり、社殿でのおはらいなど祭事を執り行った。
参加者はこの後、長さ約3メートルの竹に境内のササを付けた「斎笹(いみざさ)」など特製の用具を使い、社殿やさい銭箱回り、神門などのほこりをきれいに落とした。
大野宮司は「皆の心身が清らかになり、新しい気持ちで新年を迎えることができれば」と話した。
同神社では31日午後3時から大祓(おおはらい)式を執り行った後、同5時の除夜祭で1年を締めくくる。1月1日は午前0時に太鼓を打ち鳴らしての開運祭、同6時からは歳旦(さいたん)祭を行う。
(大木祐介)