大規模地震想定 北斗病院災害医療訓練ルポ
2014年9月23日午前9時26分、十勝平野断層帯中心部を震源とする震度6強、マグニチュード7・8の直下型地震が発生した-。こうした大規模地震を想定し、北斗病院(帯広市稲田町基線7、鎌田一理事長...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


2014年9月23日午前9時26分、十勝平野断層帯中心部を震源とする震度6強、マグニチュード7・8の直下型地震が発生した-。こうした大規模地震を想定し、北斗病院(帯広市稲田町基線7、鎌田一理事長...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


病院の災害訓練に、報道機関役で参加、災害報道の難しさ実感 2

病院の災害訓練に、報道機関役で参加、災害報道の難しさ実感 3

病院の災害訓練に、報道機関役で参加、災害報道の難しさ実感 4

搬送者の氏名などが書き込まれたホワイトボード(塩原真撮影)

病院の災害訓練に、報道機関役で参加、災害報道の難しさ実感 6

病院の災害訓練に、報道機関役で参加、災害報道の難しさ実感 7

病院の災害訓練に、報道機関役で参加、災害報道の難しさ実感 8

病院の災害訓練に、報道機関役で参加、災害報道の難しさ実感 9

車いすの被災者を治療する訓練(塩原真撮影)

病院の災害訓練に、報道機関役で参加、災害報道の難しさ実感 11

