十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

新紙幣発行を控え清水町役場に懸垂幕 渋沢栄一ゆかりの地をPR

 【清水】清水町の開拓に先鞭(せんべん)をつけた渋沢栄一の肖像画の新1万円札が7月に発行されるのを記念し、町は7日、役場庁舎に懸垂幕を設置した。近代日本経済の父として知られる渋沢と清水との縁を広く...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連動画

  • 清水町役場に渋沢栄一の懸垂幕

関連写真

  • 役場正面玄関に設置されている大型タペストリー

    役場正面玄関に設置されている大型タペストリー

  • 役場庁舎に設置されている大型タペストリー

    役場庁舎に設置されている大型タペストリー

  • 役場庁舎に設置されている大型タペストリー

    役場庁舎に設置されている大型タペストリー

  • 役場庁舎に掲げられた懸垂幕(7日午前11時5分ごろ)

    役場庁舎に掲げられた懸垂幕(7日午前11時5分ごろ)

  • 役場庁舎に掲げられた懸垂幕を前にする阿部町長(7日午前11時55分ごろ)

    役場庁舎に掲げられた懸垂幕を前にする阿部町長(7日午前11時55分ごろ)

  • 役場庁舎に掲げられた懸垂幕を前にする阿部町長(7日午前11時55分ごろ)

    役場庁舎に掲げられた懸垂幕を前にする阿部町長(7日午前11時55分ごろ)

更新情報

TAKEKUMA2年ぶりV 北大会へ 軟式野球日本マスターズ十勝予選

紙面イメージ

紙面イメージ

6.28(金)の紙面

ダウンロード一括(72MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME