十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

津波で2度壊滅 岩手県宮古市姉吉 教訓の石碑 守った命~震災13年 記憶、後世へ(上)

 「高き住居は児孫の和楽 想へ惨禍の大津浪 此処より下に家を建てるな」(「大津浪記念碑」碑文)

 東北地方の沿岸を大津波が襲った2011年3月11日の東日本大震災の際、517人が亡く...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連動画

  • 津波で2度壊滅 岩手県宮古市姉吉 教訓の石碑 守った命~震災13年 記憶、後世へ

関連写真

  • 東日本大震災の津波到達地点を示すために新たに建立された石碑

    東日本大震災の津波到達地点を示すために新たに建立された石碑

更新情報

議員報酬は現状維持 市長月額は2万5000円増、削減前水準に 市審議会

紙面イメージ

紙面イメージ

10.27(月)の紙面

ダウンロード一括(85MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME