十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

松久園でカンナ見頃

見頃を迎えた松久園の色鮮やかなカンナと手入れ担当の佐々木さん

 【芽室】ニジマス料理の「松久園」(芽室町美生1ノ20、松久大樹代表)でカンナの花が見頃を迎え、食事帰りに園内を散策する人たちの目を楽しませている。

 熱帯アメリカ原産のカンナ。同園では松久代表の祖母テツさん(故人)が50年ほど前に植えたのが始まり。長年にわたり庭の手入れを担当している佐々木忠雄さん(80)によると、毎年、花の時期が終わると球根を掘り起こして温室で越冬させ、5月末には庭に植えるという。

 今年は高い気温と少雨の影響で、草丈が例年より少し短く、つぼみも心なしか少ないというものの「色はきれい」と佐々木さん。赤や黄色、ピンクなど5色のカンナ約800株が咲き誇っている。

 花は霜が降りるまで楽しめる。松久代表は「気分転換を兼ねて来ていただき、食事と一緒に散策も楽しんでもらえたら」と話している。営業時間は午前11時~午後3時(水曜定休)。(植木康則)

関連写真

  • 見頃を迎えた松久園の色鮮やかなカンナと手入れ担当の佐々木さん

    見頃を迎えた松久園の色鮮やかなカンナと手入れ担当の佐々木さん

  • 見頃を迎えた松久園の色鮮やかなカンナと手入れ担当の佐々木さん

    見頃を迎えた松久園の色鮮やかなカンナと手入れ担当の佐々木さん

  • 松久園でカンナ見頃 4

    松久園でカンナ見頃 4

更新情報

帯大谷女子7大会連続V 男子帯三条は7大会ぶり 個人単川上(帯柏葉)3連覇 全十勝高体連卓球

紙面イメージ

紙面イメージ

6.1(土)の紙面

ダウンロード一括(70MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME