十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

ますやと児童・生徒がロケットパンづくり 大樹

杉山社長(右)からロケットパンについて説明を受ける大樹高生。手前が試食用の大樹産食材

 【大樹】パン製造販売の満寿屋商店(帯広、杉山雅則社長)は町内の小・中学生、高校生と協力して「ロケットパン」の開発を進めている。13日には杉山社長が大樹高校(青木祐治校長、生徒142人)を訪れ、生徒たちとパンに入れる地場産具材の候補を試食した。来年2月ごろに商品化する予定で、売り上げの一部は、地元の宇宙ベンチャー企業インターステラテクノロジズ(IST、稲川貴大社長)に寄付する。

 ISTは5月に観測ロケット「MOMO(モモ)」3号機の宇宙への打ち上げに成功。満寿屋商店は3号機打ち上げ時にISTへパンを差し入れするなど支援しており、杉山社長が「ロケットに興味を持ってもらい、宇宙産業を盛り上げるようなパンを作りたい」と町や町教委に提案。地元の児童・生徒の協力を仰ぐことになった。

 この日は家庭科フードデザイン科目の3年生22人が参加。チーズやソーセージなどの地場産食材11種類をソフトフランスパンと一緒に試食、味などを熱心にメモに取っていた。パン生地に練り込む予定の牛乳やチーズの製造工程で発生するホエー(乳清)も試飲した。

 生徒からは「サケとばとチーズのみそ漬けの組み合わせがおいしい」などの意見があり、森瑛規(あきのり)さん(17)は「源ファームのベーコンが衝撃的においしかった。調理師を目指しているのでパン作りに関われることがうれしい」と笑顔を見せていた。

 今後は高校生が食材の組み合わせやコンセプトなどを考え、満寿屋商店が試作品を練り上げながら完成を目指す。小・中学生からはパッケージのイラストやデザインを募集している。

 モモの打ち上げの見学に訪れたりするなど、ロケットに関心が高い杉山社長は「大樹の食材はどれもおいしい。ISTの社員にもアドバイスをいただき、店頭販売のほか、ロケットの打ち上げ見学時にも食べてもらえるものにしたい」と話していた。(松村智裕)

関連写真

  • 杉山社長(中央)とロケットパンの具材について話す大樹高生

    杉山社長(中央)とロケットパンの具材について話す大樹高生

  • 杉山社長(中央)とロケットパンの具材について話す大樹高生

    杉山社長(中央)とロケットパンの具材について話す大樹高生

  • ロケットパンの具材について考える大樹高生。中央が杉山社長

    ロケットパンの具材について考える大樹高生。中央が杉山社長

  • 地場産食材を試食する大樹高生

    地場産食材を試食する大樹高生

  • 地場産食材を試食する大樹高生

    地場産食材を試食する大樹高生

更新情報

高木1500V、男子は野々村5位、女子500は稲川5位 W杯スケート長野大会

紙面イメージ

紙面イメージ

11.22(金)の紙面

ダウンロード一括(99MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME