十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

帯広などで濃霧 測候所が注意報

 十勝地方は17日朝、濃い霧に包まれた。道内を覆う湿った空気が、放射冷却現象で冷えた地表面に流入したことが原因。

 帯広測候所によると、午前6時ごろから霧が発生し、同9時には見通しが...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連写真

  • 霧が立ちこめ見通しが悪くなった国道(17日午前8時半ごろ、帯広市依田町で。新井拓海撮影)

    霧が立ちこめ見通しが悪くなった国道(17日午前8時半ごろ、帯広市依田町で。新井拓海撮影)

  • 霧が立ちこめ見通しが悪くなった帯広市内(17日午前8時20分ごろ、帯広市依田町で。新井拓海撮影)

    霧が立ちこめ見通しが悪くなった帯広市内(17日午前8時20分ごろ、帯広市依田町で。新井拓海撮影)

  • 帯広市内をすっぽりと覆った濃霧、霧を抜けて上空150メートル近くまで上がると、雲海の景色が一面に広がった(17日午前9時ごろ、帯広市東1南7。ドローンで撮影)

    帯広市内をすっぽりと覆った濃霧、霧を抜けて上空150メートル近くまで上がると、雲海の景色が一面に広がった(17日午前9時ごろ、帯広市東1南7。ドローンで撮影)

更新情報

「完成が楽しみ」新得町役場新庁舎の建設現場を町民らが見学

紙面イメージ

紙面イメージ

6.3(月)の紙面

ダウンロード一括(96MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME