十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

イノシシの陶器仕上げへ 鹿追の陶芸工作館

窯出しされたイノシシの鹿追焼。左が三上係長

 【鹿追】町陶芸工作館(町民ホール内)で、来年のえとにちなんだイノシシの「鹿追焼」が窯出しされ、仕上げ作業が行われている。

 イノシシの焼き物は、だいだい色の緋襷(ひだすき)と黒い仕上がりの炭火(たんか)の2種類。11月から準備を始め、100個を制作した。

 中と小を用意し、価格は緋襷の小が300円、同中が600円、炭火の小は500円、同中は1000円。三上一正町陶芸係長は「縁起物として土のぬくもりを楽しんでほしい」とPRしている。

 購入希望者は事前に申し込みが必要。電話かファクスで受け付けている。引き渡しは17~28日。問い合わせは同工作館(0156・66・3738)へ。
(大井基寛通信員)

関連写真

  • 窯出しされたイノシシの鹿追焼。左が三上係長

    窯出しされたイノシシの鹿追焼。左が三上係長

  • 窯出しされたイノシシの鹿追焼

    窯出しされたイノシシの鹿追焼

更新情報

下音更ウィングス女子V 混合は豊頃ランバーズ 男子は稲田プリンス イエスタ杯道小学生バレー

紙面イメージ

紙面イメージ

9.13(土)の紙面

ダウンロード一括(89MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME