十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

網走市内でジャガイモシストシロセンチュウ国内初確認

 【札幌】農林水産省と道は19日、網走市内のジャガイモ畑で、植物防疫法に基づく重要病害虫のジャガイモシロシストセンチュウを国内で初めて確認したと発表した。既に道内でも確認されているジャガイモシスト...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連写真

  • ジャガイモの根に付着したシストセンチュウのシスト。ボールペンの先よりも非常に小さい(農研機構北海道農業研究センター提供)

    ジャガイモの根に付着したシストセンチュウのシスト。ボールペンの先よりも非常に小さい(農研機構北海道農業研究センター提供)

  • 網走市内のほ場で国内初確認されたジャガイモシロシストセンチュウ。シストの中には内包されている卵がある(農研機構北海道農業研究センター提供)

    網走市内のほ場で国内初確認されたジャガイモシロシストセンチュウ。シストの中には内包されている卵がある(農研機構北海道農業研究センター提供)

  • 道庁内でジャガイモシロシストセンチュウの国内初確認について説明する名取生産振興局技術支援担当局長(中央)

    道庁内でジャガイモシロシストセンチュウの国内初確認について説明する名取生産振興局技術支援担当局長(中央)

更新情報

管内25年産小麦23万トン見込み、昨年比5・8%減で平年並み ホクレン取り扱い量

紙面イメージ

紙面イメージ

10.6(月)の紙面

ダウンロード一括(86MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME