十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

本願寺音頭が復活 電信通り商店街夏祭り「第50回電信通・西別院ぼんおどり」

10年ぶりに復活した本願寺音頭などを踊る参加者(3日、塩原真撮影)

 「第50回電信通・西別院ぼんおどり」が3日、帯広市内の本願寺帯広別院境内で開かれた。今年は10年ほど前に途絶えた「本願寺(おやま)音頭」が復活するなど節目の年ならではの盛り上がりを見せ、来場した約600人が縁日や盆踊りなどを楽しんだ。

 本願寺帯広別院、帯広電信通り商店街振興組合の主催。祭りは午後2時に始まり、射的やくじなどの子ども縁日がにぎわいを見せた。商店街内の事業者などが出店して飲食を提供したほか、ステージでは音楽ライブも披露され、活気に包まれた。午後6時からは納涼盆踊り大会がスタート。子どもも大人もやぐらを囲み、復活した「本願寺音頭」や恒例の「北海盆唄」を踊って夏の夜を楽しんだ。

 友人らと来場した帯広柏小6年の庄司愛梨さん(11)は「食べ物が毎年ちょっとずつ違うのが良い。今年は本願寺音頭という初めてやる踊りもあって楽しい」と話していた。(児玉未知佳)


本願寺音頭が復活 電信通り商店街夏祭り「第50回電信通・西別院ぼんおどり」


◆関連記事
「本願寺音頭」復活へ 電信通・西別院ぼんおどりで全体練習-十勝毎日新聞電子版(2025/07/01)
7日に西別院・電信通りぼんおどり 長谷渉理事長に聞く-十勝毎日新聞電子版(2022/08/06)

関連動画

  • 本願寺音頭が復活 電信通り商店街夏祭り「第50回電信通・西別院ぼんおどり」

関連写真

  • 本願寺音頭が復活 電信通り商店街夏祭り「第50回電信通・西別院ぼんおどり」 2

    本願寺音頭が復活 電信通り商店街夏祭り「第50回電信通・西別院ぼんおどり」 2

  • 10年ぶりに復活した本願寺音頭などを踊る子どもたち(3日、塩原真撮影)

    10年ぶりに復活した本願寺音頭などを踊る子どもたち(3日、塩原真撮影)

  • 本願寺音頭が復活 電信通り商店街夏祭り「第50回電信通・西別院ぼんおどり」 4

    本願寺音頭が復活 電信通り商店街夏祭り「第50回電信通・西別院ぼんおどり」 4

  • 本願寺音頭が復活 電信通り商店街夏祭り「第50回電信通・西別院ぼんおどり」 5

    本願寺音頭が復活 電信通り商店街夏祭り「第50回電信通・西別院ぼんおどり」 5

  • 本願寺音頭が復活 電信通り商店街夏祭り「第50回電信通・西別院ぼんおどり」 6

    本願寺音頭が復活 電信通り商店街夏祭り「第50回電信通・西別院ぼんおどり」 6

  • 本願寺音頭が復活 電信通り商店街夏祭り「第50回電信通・西別院ぼんおどり」 7

    本願寺音頭が復活 電信通り商店街夏祭り「第50回電信通・西別院ぼんおどり」 7

更新情報

日常の裏に潜む事情描く 帯広出身の上田春雨さん 小説「飛び込め地獄」出版

紙面イメージ

紙面イメージ

8.4(月)の紙面

ダウンロード一括(93MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME