十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

河野園×岡女堂 老舗タッグで茶と豆のギフト販売

老舗企業がコラボした詰め合わせギフト

 茶の河野園(帯広、柳澤秀一代表)は岡女堂本家(本別、鈴木真智雄代表社員)とコラボし、茶葉と甘納豆などを詰め合わせたギフト「とかち茶豆撰」の販売を始めた。歳暮時期に合わせ、十勝の老舗企業が連携。「これから寒くなるので、お茶と甘納豆でほっこりとしたひとときを」(柳澤代表)とPRしている。

 茶の河野園を運営する河野産業は1938年創業。日本茶や和紅茶など50種類以上を取りそろえる。ギフト類を大きく展開していた百貨店・藤丸の閉店を受け、十勝らしい贈り物を販売しようと企画した。

 岡女堂本家を運営する豆屋とかちは、江戸時代の1855年に京都で創業した和菓子屋「岡女堂」が前身。本別産の豆を中心に使用したオリジナル商品を販売している。

 「とかち茶豆撰」は2000~5000円程度で、岡女堂の甘納豆、ようかん、きな粉ねじりと、河野園の茶葉の中から商品を選び、自由に組み合わせられる。11月26日から河野園各店で販売している。(児玉未知佳)

更新情報

帯大谷女子7大会連続V 男子帯三条は7大会ぶり 個人単川上(帯柏葉)3連覇 全十勝高体連卓球

紙面イメージ

紙面イメージ

6.1(土)の紙面

ダウンロード一括(70MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME