十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

池田町で観光オープン式 噴水にワイン注ぎ

噴水にワインを注ぐ高森会長(右から3人目)、安井町長(同6人目)ら(27日午前10時45分ごろ)

 【池田】観光シーズンの幕開けを告げる「2022年池田町観光オープン式」(町観光協会主催)が27日午前10時半から、JR池田駅前広場で開かれた。出席者がワイングラスの形をした噴水に十勝ワインを注ぎ、町内観光の安全やコロナ収束を祈願した。

 同協会会員や町職員ら約60人が参加。同協会の高森一郎会長が「一日も早く世界の情勢が安定し、観光客が多く池田町に来てくれることを祈りたい」、来賓の安井美裕町長が「町民が独自に育んできたワイン文化、食文化を観光の魅力として伝え、オール池田の力で盛り上げたい」とあいさつした。

 引き続き、JR北海道釧路支社の山田浩司支社長、第28代とかち青空レディの松野莉奈さんと間鍋彩さんらを加えた11人が十勝ワイン「トカップ赤」を噴水に注ぎ入れ、オープンを祝福。丹羽泰彦町議会議長が一本締めのあいさつをした。

 強風で内容を縮小し、予定していた町郷土芸能保存会(黒川頼子会長)の演舞は取りやめとなった。(小縣大輝)

関連動画

  • 池田町で観光オープン式 噴水にワイン注ぎ

更新情報

帯大谷女子7大会連続V 男子帯三条は7大会ぶり 個人単川上(帯柏葉)3連覇 全十勝高体連卓球

紙面イメージ

紙面イメージ

6.1(土)の紙面

ダウンロード一括(70MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME