十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

JALスタッフがライブカメラにじゃんけん ネットで注目 帯広空港

今月はアジサイの花を持ち、飛行機を見送った後のパフォーマンス。手が空いているスタッフ総出で、ライブカメラ越しに視聴者と交流する(塩原真撮影)

 飛行機を笑顔で見送った後はカメラに笑顔-。とかち帯広空港の日本航空(JAL)スタッフが、飛行機の出発後に空港ライブカメラに向かって行う“パフォーマンス”がネットで注目を集めている。「じゃんけん」などのゲームをカメラに向けて行い、視聴者と交流している。新型コロナウイルスの影響で運航便が減る中、スタッフは「お客様と遠くからでも関われれば」と願っている。

 「今日は何かな」「じゃんけんのボードが出てきた!」-。

ネットのライブ配信画面にはチャット機能で視聴者のコメントが続々集まる

 午後3時35分、空港駐機場。東京への出発便を地上から笑顔で見送ったカウンター業務や搭載業務のスタッフ約10人が、空港の様子を配信するライブカメラ前に移動する。運ばれたホワイトボードには「じゃんけん」と書かれ、裏返すと「チョキ」の絵が。スタッフがチョキの仕草で手を振る様子はインターネット上で生配信され、読者のコメント欄には「負けた~5連勝ならず」「この空港面白い」などのメッセージが次々と寄せられた。

 出発後の“パフォーマンス”を始めたのは、新型コロナ感染拡大が続いた4月中旬から。外出自粛など行動制限の影響で、JALは運航便が1日4便から1便に減り、搭乗客も減った。

横断幕を掲げて飛行機を見送るスタッフ

 業務が縮小する中、スタッフは飛び立つ飛行機へ向けて「一緒に頑張ろう」と横断幕を掲げていたが、「搭乗客以外の方ともコミュニケーションを取れれば」と試行錯誤。十勝毎日新聞社が空港に設置し、同紙電子版で生配信するライブカメラに着目し、「画面を通してやりとりができればと思った。お客様と関わる場所を作りたかった」とカウンター業務を務める岡坂めぐみさんは振り返る。

 最初は「元気?」と書いたボードを持ち、どんな反応が寄せられるか緊張したが、視聴者から「元気!」「面白い」と反響が。その後ボードを使った「じゃんけん」「あっち向いてほい」、水で地面に絵や文字を描くアートと3種類のレパートリーをそろえた。どれを行うかは天候とスタッフの気分次第だ。

空港ライブカメラ

 視聴者は当初100人ほどだったが、現在は400人ほどに。ファンがパフォーマンスを「とかち帯広空港 JALスタッフからの特別企画」と名付け、YouTubeに編集して投稿する動きも出ている。

 カメラに向かってパフォーマンスをする空港は珍しく、岡坂さんは「搭乗客だけがお客さまではない。好意的に受け止めていただいてよかった」と交流を楽しむ。発案した1人の関口昌利さん(搭載業務)は「いま考えるとコロナ以前の(当たり前の)状況がありがたい。お客さまのおかげでモチベーションも保てる」と話す。

 パフォーマンスはいつまで行うか未定だが、玉置健一空港所長は「お客さまをお受けできる体制をとれることが大前提」とする。7日は水で書いた文字によるクイズを行うなど、新たな試みも登場。回答や感想はコメントか、通常時に戻ったときにスタッフに伝えてみて-。(松田亜弓)

関連写真

  • 空港ライブカメラでパフォーマンス ネットで注目 帯広空港JALスタッフ 3

    空港ライブカメラでパフォーマンス ネットで注目 帯広空港JALスタッフ 3

  • 空港ライブカメラでパフォーマンス ネットで注目 帯広空港JALスタッフ 4

    空港ライブカメラでパフォーマンス ネットで注目 帯広空港JALスタッフ 4

  • 手にする花は毎月違う造花

    手にする花は毎月違う造花

  • 空港ライブカメラでパフォーマンス ネットで注目 帯広空港JALスタッフ 7

    空港ライブカメラでパフォーマンス ネットで注目 帯広空港JALスタッフ 7

  • 空港ライブカメラでパフォーマンス ネットで注目 帯広空港JALスタッフ 9

    空港ライブカメラでパフォーマンス ネットで注目 帯広空港JALスタッフ 9

  • 終了後はコメントを確認

    終了後はコメントを確認

更新情報

あなたの昭和、展示品募集 「昭和100年記念」展を11月開催 音更

紙面イメージ

紙面イメージ

10.2(木)の紙面

ダウンロード一括(67MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME